【スキルアップと共に】求人募集:電気工事士
query_builder
2022/04/11
ブログ
こんにちは。設計グループ所属のゴウ(剛)です。
2020年9月に転職して入社2年目です。(今年の9月でまる二年になるはず・・・)
前職はシステム検査を行っていましたが、電気工事施工管理の仕事を覚えたくて転職しました。
電気工事施工管理と聞きなれない方もいらっしゃると思いますので簡単に説明します。
電気工事現場で、現場の施工管理をおこなう人のことをいいます。
「施工管理」と一言で言っても、その業務内容は多くあり、
電気工事の現場で 工事がスムーズに進みやすくなるように、安全面・予算面などの多方面から現場を管理することです。
また、電気工事現場で施工管理をおこなう人のための、
『2級電気工事施工管理技士』、
『1級電気工事施工管理技士』
という資格があります。
「資格がないと、電気工事施工管理技士になれないのでは…?」
そんな疑問を持つ方もいると思いますが、
必ず資格を持っていないと施工管理の仕事ができないという訳ではありません。
実際に、無資格で施工管理の仕事に携わっている人はたくさんいますし、
未経験からでも、電気工事施工管理技士を目指していくことも可能です!
自分も自社に入ってから2級電気工事施工管理技士を受験しました。
今年の目標は、第一種電気工事士と、電気通信工事施工管理技士の取得です。
これらの資格取得にも自社がバックアップして頂けるので安心です。
今年度、モノ作りに興味があってスキルアップを考えている方がいましたら、
一緒スキルアップしていきましょう。
NEW
-
query_builder 2024/07/24
-
高所作業車は、楽しい😃
query_builder 2024/03/26 -
今回はあんまり…
query_builder 2023/12/28 -
アウトドア好きにいいかも・・・
query_builder 2023/12/05 -
特殊な建設機械
query_builder 2023/11/16