「東電工事申請方法がわかりにくい」 の件

query_builder 2022/10/31
ブログ
写真1

こんにちは。

こんばんは。

おはようございます!


入社三年目になりました。ゴウです。


資格試験を受けたり、工事の設計をしたり、いろいろやっております(汗)

写真2

いろいろ覚える中、今回のお仕事で必要に迫られ、

新たに東京電力殿への工事申請という業務をやってみました。


皆様も、電気工事をやるうえで、何回かは経験すると思いますが。。。


初めて行うと、これがまた、難解で。。。


東京電力殿へ依頼するのですが、

なぜか??2社とのやり取りが必要になります。
「東京電力エナジーパートナー」と「東京電力パワーグリッド」です。


まずは「東京電力エナジーパートナー」とのメールでのやり取りから始まります。


そしてWEBでの申し込みをすませて、問題がなければ「東京電力パワーグリッド」からメールが届きます。


その後WEBで設備登録をして、またまた問題がなければ落成へと進み「契約変更」となりますが。。。。


文章で書くと簡単に思えるかと思いますが、

WEBの説明文通りにやっていても😫


翌日には申請修正が届き、何度かWEB上でやり取りをしてやっと申請完了です💦
こればっかりは、何度もやって憶えるほかありませんね(苦笑)

写真3

只今、一緒に仕事する仲間を募集しています。


皆様が自社に入社してくれるころには、申請も楽にできるようにまとめておきますので、お気軽に問い合わせください。


寒くなってまいりましので、身体に気を付けて


残り二ヶ月頑張りましょう!!

NEW

  • 猛暑の夏 配線図&端末処理作業

    query_builder 2024/07/24
  • 高所作業車は、楽しい😃

    query_builder 2024/03/26
  • 今回はあんまり…

    query_builder 2023/12/28
  • アウトドア好きにいいかも・・・

    query_builder 2023/12/05
  • 特殊な建設機械

    query_builder 2023/11/16

CATEGORY

ARCHIVE